「しつもん経営会議」体験会は、3月、4月と定期的に開催しています。
今月の5月も開催予定です。
しかしながら、それまでは中々開催しても集客できずにがっかりすることが多かったのです。
それには、大きな変化があります。
ジェイ・エイブラハム氏の東アジアディレクター島藤真澄氏のセミナーを聞きに行って、「はっ」と気づいたことがあったのです。
<ポイント>
誰のために開催しているのか?
1:自分がやりたいから
2:参加者がいるから
今までは、1の自分がやりたくて日時も自分の都合で決めていました。
それは、大きな間違いであることに気づいたのです。
自分の大切なお客様とフロントで信頼を築くことであって、
「売り込みをするのではないよ!」
フロントの参加費もコスト割れないぐらいでいいんだよ!
大切なお客様の気持ちになってよく考えることが大切!
だから、そのお客様たちが求めていることを、提供できるようになればいいんちゃう。
極端に言えば何屋?でもいい!
僕は、それ以来、まずお客様の参加できる都合に合わせることにしたんです。
たとえ、お一人でもいいんです。
確実に、ファンになっていただけるのです。
参加された方の感想をお聞きしていると、
・「確実に時間を取って良かった。」
・「一人でやっていると仕事に追われて考える時間は取れなかった」
おすすめの本はこちら
この記事へのコメントはありません。