ブログ

僕の世界観4

過去の怒りを書き出してセルフクリーニングしよう!

前回の続きで、LIGHT OF EARTHの田中貴子さんにセッションしてもらっているときに、
年号で「45、49、57に何か起こりましたか?」と質問されて、直ぐに思い出せなかった事があった。

「昭和45年、49年、57年の出来事は?」と言うと年齢に直すと8歳、12歳、20歳の時の出来事は何があったのか?

もう何十年も前のことだったので、しばらく考えてようやく思い出せた。

8歳の時・・・小学3年生の時、先生が朗読をしている授業中に、向かいの方の席の子が集中出来ずにふらふらしていたので、僕は学級委員をしていたこともあり僕は席を立って注意をしにいった事があった。
僕は良かれと思ってしたことを、逆にその先生に凄く叱られた。

12歳の時・・・小学校6年生の時の掃除時間、僕の班は一つの教室を当時は雑巾で床を拭いたりしていたが、みんなで横に並んで用意ドンで往復していたので、かなり早く掃除を終える事ができていた。

黒板も雑巾で綺麗に拭くのだが、時間があったので拭く前に黒板全面にチョークで落書きをして、今から拭こうとしているところに、3年生の時の先生が見回りに来て、一方的に大声で叱られた。

後から、当時の担任の先生に説明をすると、その怒った先生は、「勘違いをしてごめん」と言っておいてと僕の担任の先生に言って済ませた事。

20歳の時・・・大学2回生の時、当時デザイナーズブランドばかりのファッションビルの最上階にある喫茶店でアルバイトをしていた。

その隣にもお洒落な喫茶店があって、土日に人が足りないので、アルバイトを探していると、僕のアルバイト先の人に言っていて、「僕に行くか?」と聞かれたので、「はい」と応えて、平日と土日のアルバイトを兼務しようと頑張っていた。

3回目ぐらいに行った日曜日、お店の人に「あっ、来たんか?」「何も聞いてないか?もう、来なくてもいいよ!」と言われた事。

 

僕は時間の経過とともに忘れていたけど、まだ自分の中では消せずにいた事に気付かせていただいた。

 

今、僕が何かを始めようとしたときにストップがかかる理由はそのトラウマだった。

 

 

セルフクリーニングすれば、水で流すように、消しゴムで消すようにすぐに消せますよ!

とアドバイスしてもらった。

この事から、子供時代に振り返る事で貴重な体験をさせてもらった。

 

【しつもん】

「あなたの怒りの出来事は何ですか?」

「あなたのトラウマは何ですか?」

「トラウマの原因は何ですか?」

 

一度、紙に書き出してセルフクリーニングしよう!

 

続きは次回に・・・

 

世界観③はこちら

世界観⑤はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ベストセラー“LIFE SHIFT”でしつもん読書会と体験ミニセミナー@京都前のページ

ダイハードインフィニティ・人生をリボーンせよ!第4回次のページ

ピックアップ記事

  1. 若者力は素晴らしい!

関連記事

  1. ブログ

    人生を変えるレース

    「グレートレース」って知っていますか?皆さん、今日は僕が以前に一度…

  2. ブログ

    平成最後の誕生日に思うことは?

    4月8日に57歳を迎えました。月日の経つのは本当に早いもの。…

  3. ブログ

    3月は旅たちの時

    人生の旅立ちの時、あなたはどんな覚悟をしますか?先週の土曜…

  4. ブログ

    自由な生き方インタビューシリーズ第1回目

    自由な生き方インタビュー第1回みなさん、こんにちは!西口吉宏で…

  5. ブログ

    ベストセラー“LIFE SHIFT”でしつもん読書会と体験ミニセミナー@京都

    質問力はビジネスの最強の武器になりますが、読書においてもかなり有効な武…

  6. ブログ

    自由な生き方・自分らしさのテーマの本まとめてみた①

    先日のゴールデンウィーク中に溜まっていた本をまとめ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ブログ

    今年、ギター始めます!
  2. すごい出会いが、加速させる。
  3. ブログ

    あなたの経験談教えてください。
  4. ブログ

    ホンマルラジオというメディアの活用方法
  5. ブログ

    紹介のコツは基本に忠実にすること
PAGE TOP