ブログ

僕の世界観4

過去の怒りを書き出してセルフクリーニングしよう!

前回の続きで、LIGHT OF EARTHの田中貴子さんにセッションしてもらっているときに、
年号で「45、49、57に何か起こりましたか?」と質問されて、直ぐに思い出せなかった事があった。

「昭和45年、49年、57年の出来事は?」と言うと年齢に直すと8歳、12歳、20歳の時の出来事は何があったのか?

もう何十年も前のことだったので、しばらく考えてようやく思い出せた。

8歳の時・・・小学3年生の時、先生が朗読をしている授業中に、向かいの方の席の子が集中出来ずにふらふらしていたので、僕は学級委員をしていたこともあり僕は席を立って注意をしにいった事があった。
僕は良かれと思ってしたことを、逆にその先生に凄く叱られた。

12歳の時・・・小学校6年生の時の掃除時間、僕の班は一つの教室を当時は雑巾で床を拭いたりしていたが、みんなで横に並んで用意ドンで往復していたので、かなり早く掃除を終える事ができていた。

黒板も雑巾で綺麗に拭くのだが、時間があったので拭く前に黒板全面にチョークで落書きをして、今から拭こうとしているところに、3年生の時の先生が見回りに来て、一方的に大声で叱られた。

後から、当時の担任の先生に説明をすると、その怒った先生は、「勘違いをしてごめん」と言っておいてと僕の担任の先生に言って済ませた事。

20歳の時・・・大学2回生の時、当時デザイナーズブランドばかりのファッションビルの最上階にある喫茶店でアルバイトをしていた。

その隣にもお洒落な喫茶店があって、土日に人が足りないので、アルバイトを探していると、僕のアルバイト先の人に言っていて、「僕に行くか?」と聞かれたので、「はい」と応えて、平日と土日のアルバイトを兼務しようと頑張っていた。

3回目ぐらいに行った日曜日、お店の人に「あっ、来たんか?」「何も聞いてないか?もう、来なくてもいいよ!」と言われた事。

 

僕は時間の経過とともに忘れていたけど、まだ自分の中では消せずにいた事に気付かせていただいた。

 

今、僕が何かを始めようとしたときにストップがかかる理由はそのトラウマだった。

 

 

セルフクリーニングすれば、水で流すように、消しゴムで消すようにすぐに消せますよ!

とアドバイスしてもらった。

この事から、子供時代に振り返る事で貴重な体験をさせてもらった。

 

【しつもん】

「あなたの怒りの出来事は何ですか?」

「あなたのトラウマは何ですか?」

「トラウマの原因は何ですか?」

 

一度、紙に書き出してセルフクリーニングしよう!

 

続きは次回に・・・

 

世界観③はこちら

世界観⑤はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ベストセラー“LIFE SHIFT”でしつもん読書会と体験ミニセミナー@京都前のページ

ダイハードインフィニティ・人生をリボーンせよ!第4回次のページ

ピックアップ記事

  1. 若者力は素晴らしい!

関連記事

  1. ブログ

    焚き火

    先日の春分の日、午前中は曇っていたが午後から天気が良くなってきた。…

  2. ブログ

    好きな自分になれる7つのヒケツとは?

    好きな自分になれる7つのヒケツへの思い…

  3. ブログ

    僕の世界観1

    僕の小さかった頃僕の生まれ育った土地は、京都府南部の山間の宇治茶で…

  4. ブログ

    重要”ワクワクする事に集中する”

    昨日、レイキヒーリング〈サードアチューメント〉を終了しました。先生…

  5. 河口湖から見た富士山

    ブログ

    若者力は素晴らしい!

    少し前になるけど、とあるキャンプ上で野外研修を受けた時のこと。 僕も…

  6. ブログ

    ベストセラー“LIFE SHIFT”でしつもん読書会と体験ミニセミナー@京都

    質問力はビジネスの最強の武器になりますが、読書においてもかなり有効な武…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    ”日本の暦の上で一番縁起がいい”とされる「天赦日」
  2. “しつもんカンファレンス”沖縄での気付き
  3. 自分を取り戻せる場所は?
  4. ブログ

    初めて電子出版で本を出しました。
  5. ブログ

    しつもん経営会議 5月体験会のご案内
PAGE TOP