ブログ

焚き火

先日の春分の日、午前中は曇っていたが午後から天気が良くなってきた。

久しぶりのオフだったので、自宅で過ごしていて、何かの拍子にひらめいた。

ここしばらく何年も仕事のことばかり考えていて、忘れていたことを思い出した。

リビングにも薪ストーブがあるけど、使っていなかったのでいろんな物が置かれていて物置台のようになっていた。

「焚き火」大好きだったんだ。

ということで、庭で焚き火をした。

焚き火

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

サイモン・シネック氏に学ぶ前のページ

第39回セミコン大阪大会に参加してきました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 若者力は素晴らしい!

関連記事

  1. ブログ

    サイモン・シネック氏に学ぶ

    "FIND YOUR WHY"日本語版「なぜWHY発見と言う…

  2. ブログ

    僕の世界観4

    過去の怒りを書き出してセルフクリーニングしよう!前回の続きで、LI…

  3. ブログ

    僕の世界観1

    僕の小さかった頃僕の生まれ育った土地は、京都府南部の山間の宇治茶で…

  4. ブログ

    第39回セミコン大阪大会に参加してきました。

    日本パーソナルブランド協会の代表理事の立石氏とは、昨年ぐらいからFB…

  5. 平安神宮の鳥居

    ブログ

    100年企業の受け繋ぐものは何だろう?

    今思えば、アメリカの企業よりも学ぶべき企業が地元の京都にあったんですね…

  6. ブログ

    3月は旅たちの時

    人生の旅立ちの時、あなたはどんな覚悟をしますか?先週の土曜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ブログ

    自由な生き方・自分らしさのテーマの本まとめてみた①
  2. スリランカが僕を呼んでいる!
  3. ブログ

    ホンマルラジオというメディアの活用方法
  4. ブログ

    RebornClub(リボーンクラブ)を立ち上げました。
  5. 過去を振り返り気づいた事
PAGE TOP